Ubuntu 15.10 から LINE にアクセスする
Ubuntu から LINE にアクセスしたかったので。
http://altrepo.eu/git/purple-line
今回は、これが良いらしいので、使うことにしました。 libpurple を LINEプロトコルに対応させるプラグインのようです。
pidgin
はディストリビューションで標準的なメッセンジャーツールですが、
未インストールの場合、apt-get でいれておきます。
sudo apt-get install pidgin
purple-line をコンパイルするには、libpurple の開発環境と Apache thrift が必要らしいです。
libpurple の開発環境
sudo apt-get install libpurple0 libpurple-dev libpurple-bin
Apache thrift
$ sudo apt-get install libboost-dev libboost-test-dev libboost-program-options-dev libevent-dev automake libtool flex bison pkg-config g++ libssl-dev python-dev
最新のソースコードをダウンロードしてきます。
http://www.apache.org/dyn/closer.cgi?path=/thrift/0.9.3/thrift-0.9.3.tar.gz
※ 私はホームディレクトリに src というディレクトリを掘っているので、そこに落とします。
$ cd ~/src/thrift-0.9.3/ $ ./configure $ make $ sudo make install
その他 install しておくべきもの
$ sudo apt-get install libgcrypt-dev
purple-line
$ git clone http://altrepo.eu/git/purple-line.git/ ~/src/purple-line
purple-line を取得してきて、
$ cd purple-line $ make $ sudo make install $ sudo ldconfig
起動
Pidgin を起動し、アカウント種別の中からLINEを選択します。 ユーザー名にメールアドレスをいれ、パスワードを設定すればみることができます。